こんにちは、俺だぜ。
PRISON BREAK -SURVIVAL-をやってみた考察、メモなど書いてみるぜ。
基本的にゾンビを殲滅するっていう、
シンプルな
ルール。以下、PRISON BREAK -SURVIVAL-map
うっしゃ!!まず、何がしたいかというと、アレだよね。アレしかないですよね。
スコアを伸ばすことになるよねー。
実際に俺が野良PTをプレイしてみて、感じたこと、お勧めな攻略方法を書いておくぜ!
もっとこうした方がいいよ!それは違うよ!って意見があったら教えてくれだぜ。
ではでは、早速本題へ。
このルールを守るだけでスコア
1000は安定して超えられると思います。(SD関係なく)
おい待てよ。じゃあそれはなんだ?っていうとー、
最後まで4人で生存する。これを基に考えます。大事なのは以下3点。1、チームワーク・・・(援護、思いやり精神)
2、場所・・・(ヘリコプターの横、またはフェンス)
3、装備・・・(Bizon PP-19)4、その他
こんなところかなあ!
ちなみに俺は、この作戦がやり易くて最も安定して高得点のスコアが出せました。
最高スコア
2085でした。
この数字が高いか低いか分かりませんが、皆さんのお役に立てたら幸いでし。
では、各項目についてもう少し細かく砕いてみるか!
長くなりますが書きたいこと書くぜぃ。
>1、チームワーク・意識、編成など
これについては、本当そのまんま。要はサポート精神があるかないか!
んじゃぁ具体的に何?サポートって何何?っていうと、ちょくちょく仲間の様子みてあげてね?
ってことです。
例えば、仲間の体力の状態など、銃弾数、位置、とかだね!
意外と大切なのが、
アイテムの収拾。たまに一人でアイテムを拾ってしまう人がいるんですよね。
作戦にもよるんだろうけど、ある程度意識して、仲間に配分してあげないと偏ってしまいます。
自分のHPが全快している。または弾数がMAX (250発が上限)
になったら拾わずに残しておきましょう。
あとは味方がゾンビにやられていたら、すぐ助けてあげること。
お互いの背中を守りあう感じでいいと思います。
ただ、自分の役割を果たすことも重要なので、ゾンビを処理しつつ、バランスなど周囲に注意を払いながら、お互いの背中を守りあう感じでいいと思いますな。
絶対守れ!!という訳じゃあなくて、心の片隅においてくれればいいですね。
そんでそんで、高得点を狙うにはやっぱ4人だな?
つまり、生存は必須です。
上記のことがある程度意識されていると、生存率もぐぅっとあがるんだ。
それだけでスコアが自然と底上げされる印象がある。
でねでね、、、
ぶっちゃけ個人スキルも確かに重要なんだ。
だけどね、野良PTでは経験上、さほど関係ない気がしました。
野良では基本的に二人一組で、別れるパターンが多かった気がする。
一人が前線にでて、もう一人が援護する。
>2、場所立てこもる場所です。キャンプっていうのかな?
実際俺がいろんな場所を実験してみて、ヘリコプタの横が一番安全だと思いました。
ちなみにここです。

ここを勧める理由はいくつかあって、
1、ゾンビの沸くポイントが少ない。
・上記画像の緑の点、一箇所だけです。普通の囚人のみです。
赤い囚人は別に沸いてきます。
2、左右にヘリコプターと壁があることにより、前後だけに集中できる。
細い道の方がAIMがぶれて、弾がゾンビにあたらなくても、後続のゾンビにあたってラッキーだったりします。
・立ち回りやについてスコアがあがるにつれて、敵の数や強さが変化して行くと思うのですが、
400~500ぐらいまでは全員自由に動いてゾンビを殲滅した方が早く進めるかもしれません。
基本的に待機する形になると、ゾンビが襲ってくる待ちになるので、待つのが苦手な方には
苦しいかもですが^-^;(オレオレ)
それ以上はヘリ横に移動した方が賢明です。一人死ぬと萎えますからね^-^;
俺の勧める方法では基本的にあの赤枠の中であれば自由に動いていいと思います。
一人は赤枠の左上の隅で緑の点のゾンビを即殲滅できるよう注意する必要がある。
それ以外は前後遊撃する感じでいいのではないでしょうか。
>3、装備俺はAK愛好家なのですが、、、
なぜBizonがお勧めなのか。
威力も弱いし、ポイントマンだし、AIMもいい!とは言えないし、何処がいいんだ?ああ!!!!って思ってた俺なんだけど、使ってみると本当に使いやすいwwww
なぜ使いやすいのかって、
1つのマガジンに対する弾数が他の銃に比べて、圧倒的に多いからです。
Bizonはなんと
64発です。
床に落ちてるアイテムを拾うと弾を補充できるよね。
これって、1マガジン分なんだけど、今装備している銃のマガジン一つ分が補充されるから、
Bizonなら64発補充できるわけだ。
ちなみにAKなら30発 P90なら50発 って感じ。
前半は弾数で悩まされることはないけど、後半になると弾切れで死ぬとかよくある。
そういう意味で装弾数が多いのはでかい。
それと、装弾数が多いということはリロードの回数を極力減らすことができる。
後半ゾンビが大量に出てくるんだけど、リロード時のスキが死活問題だったりする。
何度リロードで死んだことかw
更に付け加えると、Bizonに限ったことではないけど、ポイントマンだと移動速度はやいんスよね。
足が速いとゾンビを撒ける場合も多々あるので、走りうち、走りリロードもかなり有効です。
4、その他
とりあえず、こんなとこでしょうか~。
長くてすいません。
もっと書きたいことがたくさんあったけど、また今度かくことにします。
役に立ちましたら↓クリックの協力お願いします^^
スポンサーサイト